NPO法人(設立認証申請中)南アジア文化遺産センターのブログです。センターのウェブサイトはこちら
This is the official weblog of NPO*-JCSACH (Japanese Centre for South Asian Cultural Heritage).
Our website is here.
*certification procedure is in progress

2014年9月30日火曜日

インド考古研究会10月例会のお知らせ

インド考古研究会よりのお知らせです。日本ではあまり知られていないインドの近世~近代工芸の一端に触れる機会です。ふるってご参加ください。

インド考古研究会10月例会

インド・ガラス絵小史
~忘れられたもう一つの大衆宗教画~

 18世紀中葉から20世紀初頭にかけての約150年あまりの間、中国人画工やインド人画工により、王侯貴族の肖像画やヒンドゥー教の神々の図像を描いたガラス絵がインド各地で制作されました。現在インド全土で見られる極彩色の大衆宗教画の前史ともいえる、この忘れられたガラス絵の興亡史をご紹介いたします。

発表者:黒田 豊氏
日 時:2014年10月18日(土) 開場18:00、開始18:30~
会 場:文京区シビックセンター内区民会議室3-A(地下鉄「春日」駅下車:会場案内) 
参加申込:不要 ※インド考古研究会会員以外の方も参加できますが、当日は会場費を徴収いたします

19世紀西インドのガラス絵
(※発表とは関係ありません)
ホノルル美術館(ドリス・デューク・イスラム美術財団より貸与)
Wikimedia commonsより

0 件のコメント:

コメントを投稿